単なる受託ではない、
共に挑むプロダクトパートナー。
Cuval Studioは、スタートアップの文脈を理解し、
「事業とプロダクトを一緒に育てる」共創型の開発・制作支援チームです。
戦略設計から開発、デザイン、実装、改善まで──
あなたのチームの一員として、柔軟かつ本質的に並走します。
Cuval Studioとは
Cuval Studioは、スタートアップの
立ち上げ・グロース期に特化した、
共創型のプロダクト・クリエイティブ
支援ユニットです。
事業フェーズやリソース状況に応じて、
必要なスキル・人材・体制を組成。
一過性の受託ではなく、
継続的に“チームの一員”として伴走します。


こんな方におすすめです
プロダクト構想はあるが、
開発チームがいない
リソースが足りず
MVPや改善に着手できない
外注ではなく、
チームとして動いてくれる人を探している
提供サービスと支援領域
フロントエンド/バックエンド/インフラまで柔軟にアサイン。小規模でも実行可能な体制設計。
UI/UXデザイン、Web・LP制作、ロゴ・キービジュアル等のブランドデザインまで対応。
事業戦略・要件定義・PoC設計・PMF支援。PdM・PM・CTO経験者が並走。
正社員や副業エンジニア・デザイナーの確保支援(Cuval Talentと連携)。
Cuval Studioの強み
Cuval Studioの
ならではの強みや特徴です。

スピード・柔軟性・事業視点を前提に、早く小さく回す設計と体制づくり。

要件定義・戦略設計からプロダクトに入り、単なる「作業」ではなく本質的な価値提供を追求。

専門人材の確保や拡張も含めて、プロジェクトを必要に応じて最適化可能。

一時的な外注で終わらせず、内製化やスケーラブルな体制構築を支援。
支援事例(抜粋)
Cuval Studioで行った支援実績です。
-
CTOが語る!クウゼン誕生秘話と開発組織
株式会社クウゼンについて ── 御社の事業内容を教えて下さい。 弊社の主力製品は、LINEを活用したマーケティングに特化した対話デザインプラットフォーム「クウゼ…
-
広報が生み出す新しい出会い—おてつたびが描く地域と旅人の未来
株式会社おてつたびについて ── 御社の事業内容を教えて下さい。 私たちは、「お手伝い」と「旅」を掛け合わせた人材プラットフォーム「おてつたび」を運営しています…
-
Z世代・α世代に大人気の急成長SNS『TapNow』!CEOに迫るインタビュー!
サンゴテクノロジーズ株式会社 について ── 御社の事業内容を教えて下さい。 当社の事業は大きく2つに分かれています。1つ目は、日本に本社を構え、ベト…
-
東京と言えばTOKYO MIX CURRY!テクノロジーでカレーを広めるCTOに突撃
株式会社FOODCODE について ── 御社の事業内容を教えて下さい。 私たちの事業内容を一言で言うと「カレー屋さん」ですが、実はそれだけではありません。私た…
サービスご利用の流れ
まずは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。お打ち合わせの日程を調整いたします。
オンラインでの、お打ち合わせで現在のご状況やご相談内容をお聞かせください。
お打ち合わせ後、Cuval Communityへの登録が完了します。


プロダクトや制作支援を
相談したい方へ
採用・開発・つながり・発信。
Cuvalは、スタートアップの挑戦に並走する「共創のプラットフォーム」です。