まだ誰も知らない
街の景色を花森と共に
もし仕事が旅だとしたら、
その旅路で、あなたはどんな街を創るだろう。
一人ひとりの歩む道は違っていい。
けれど、進む先に広がる未来は、あなたの手で描ける。
小さな一歩でも、誰かの暮らしを豊かにする。
私たちは、未来の街を先駆けて創り続ける。
花森の仕事は、建築やデザインにとどまらず、
街の息吹を感じながら、一人ひとりが未来の礎を築くこと。
その手で、まだ誰も見たことがない風景を。
あなたが描く未来の街、その一部をぜひ共に創りましょう。
その旅路は、花森と共に歩む挑戦です。
PERSONALITY 求める人物像
花森では、与えられた仕事をただこなすのではなく、「もっと良くできる方法はないか?」と常に考える姿勢を大切にしています。指示待ちではなく、自分の頭で考え、工夫し、行動する力が、
新しい提案や技術を生み出しています。
個人の責任を果たしながら、仲間を思いやる気持ちが根付いています。
誰かが困っていれば自然と助け合い、知識や経験を持ち寄るのが花森の当たり前。
仕事もイベントも、みんなで取り組む文化があります。
現場ごとに状況が違うからこそ、柔軟な対応力が求められます。マニュアルに頼るだけでなく、
お客様の想いをくみ取り、自分なりの提案ができる。そんな対応力が、信頼につながっています。
電気工事を“アート”と考える花森では、仕事に気持ちを込めることを大切にしています。
完成した時の喜びや感動は、経験を超えた財産。感性を持って仕事に向き合う人が、
成長し続けられる職場です。
Our Team Members 花森を支える人たち
DEVELOPMENT 成長支援環境
花森では、「現場力」と「人間力」をともに高められるよう、段階的な教育体制を整えています。
入社後の基礎的な学びから、キャリアを重ねるごとのスキルアップまで、一人ひとりの成長に合わせたサポートを実施。
どのステージにいても“学び続けられる環境”を用意しています。
ステップアップ研修 OJT制度
配属後は、エルダーと呼ばれる先輩社員が入社後3年間継続的にフォローを行います。
業務に関する指導やアドバイスはもちろん、悩んだ時や困った時はしっかりサポートします。
ステップアップ研修 / 階層別研修 社内勉強会 年3回
「人は財」であり、人財開発こそが当社グループの企業価値を高めるとの考えから、
このアカデミーを人財教育のシンボルと位置付けています。
年間を通して行われる様々な研修を通して、当社社員は専門知識や技術を学んでいます。
-
入社時集合研修(4日間)
入社式のあと、社会人としての基礎、社内ルール、安全衛生、電気設備の基礎知識などを学びます。
現場に出る前に、花森の考え方と仕事の基礎をしっかり身につけます。 -
OJT研修(1年目)
配属後は、各部署の上長が教育担当となり、実際の現場を通じてOJTを実施します。
一人ひとりの習熟度に合わせて丁寧に指導するので、「現場で置き去りにされる」ことはありません。